

美容室の方、インスタ集客やってますか?
インスタ集客の記事を書こうとしてインスタグラムを色々見てたらつい行きたくなってしまった美容室のインスタ投稿事例をご紹介します。
ぜひ真似して投稿してみてください。
この記事の内容
インスタグラム動画投稿編
カット動画を載せる場合に注意したいのは、
画質に気をつけること。低画質だと綺麗な髪なのにあまり好印象を受けません。
なるべく高画質な動画を投稿することをオススメします。
髪が綺麗だから行きたくなる
こちらは、綺麗な髪を投稿しているのでかなり好印象を受けました。
また、テキストに値段を記載しているのでこの投稿だけで来店したいかどうかを判断することができます。
それに、使用している薬剤などを掲載してあるのも閲覧者にとっては嬉しいです。
プラス、求人の投稿も行ってますね。
人材紹介業者を使うと何十万円とかかる場合もあるので、こうやってSNS求人から採用が決まれば採用コストはほぼゼロになります。
モデルさんが楽しそう
モデルさんが楽しそうなのも好印象を与えるポイントです。
画像だと楽しさはなかなか伝わらないので、動画でぜひ投稿してみましょう。
役立つ情報を投稿する
こう言った、ヘアアレンジのやり方を投稿するのもありです。
見る人にはとても役立つ情報です。
役立つ情報を投稿するアカウントなら閲覧者もついフォローしたくなります。
フォローされれば定期的にアカウントの投稿を閲覧してくれるので、最初は自分の普段のアレンジに使いたいだけだったものが来店欲求に繋がったり、また定期的に閲覧しているのでファン化してリピーターになってくれると思います。
インスタグラム画像投稿編
撮り方が重要
やっぱり撮り方がかなり重要だという印象を受けました。
こちらの美容室では、必ず前から画像をとっています。
それに美容室のモデルさんの写真を投稿することで、質が他の美容室とは違いました。
また、撮り方も雑誌に載っているように上手に撮影されています。
ここまでこだわってインスタ投稿していれば、お客様はついつい行きたくなってしまいますよね。
後ろから撮るなら綺麗な撮り方がいい
この投稿のように、綺麗な髪の写真ならとても行きたくなります。
よく、お客様のカット後の写真をあげられているアカウントがありますが、インスタグラムの場合良い投稿でないと集客には繋がらないと思います。
撮影したものを投稿するのであれば、高クオリティだけのものを投稿した方が良さそうです。
まとめ
インスタ投稿を見てるとついつい美容室に行きたくなってしまいます。
高クオリティな写真をのせて、ぜひ集客してみてください。